八事のおうち(やごっち)

住所
名古屋市昭和区(八事駅そば)
電話番号
ホームページ https://nagoya-asoviva.jp/
開校曜日 月・水・木(祝休)9:30~15:00
運営団体 NPO法人なごやAsoviva
対象年齢 小学生、中学生
参加費用 1回1500円

スクールアンケート

代表者名(もしくは現場責任者)

近藤 玲子

代表者プロフィール

大学卒業後、証券会社の営業職を経て、幼稚園教諭・小学校教員免許を活かし教育の場に携わる。3人の子育てに勤しみ、海外での子育ても体験した。そうした中で、今の子どもたちの「自然に触れる」「体験する」時間の少なさを痛感し、帰国後、子供・親向けに講座や体験教室を主催し、2018年NPO法人なごやAsovivaを設立、社員食堂の運営を行い、「食」と「教育」をベースとして、女性の活躍できる場、また子どもたちの個性と生きる力を育むことが今の社会にとって必要だという想いを持ち、日々活動している。

設立のきっかけを教えてください

子どもの企画など活動を通して、不登校児の相談を受けることが多くなり、学校とは違う場所が必要だと思い、ボランティアの仲間を集め、自分たちが今できることして 『やごっち』の居場所づくりをスタートしました。

活動において大切にしていることは何ですか?

「八つの事」を大切に活動の場を作っています。 ① 安心安全の場でホッとできる第3の場 ② 感じる・考える・選択する・行動する力を育む場 ③ 『好き』を探求できる・学習サポートのある場 ④ 食を通して「生きる力」を育む場 ⑤ 分かち合いを大切にできる場 ⑥ 人との出会いから価値観が高まる場 ⑦ 自然や全てと共存している場(戸外活動有) ⑧ 身近な幸せに気づくことができる場

その他サイトを見る人に伝えたいことはありますか?

子どももスタッフもその人がその人らしく、安心していられる場をめざし、来てくれた皆さんが喜んでいただいています。 スタッフのほとんどは現役ママで、きてくれる子どももスタッフも一緒に成長する場です。

パンフレット

東海地方の居場所・スクール一覧

愛知県

岐阜県

三重県

タイトルとURLをコピーしました